プロテクター付きでお子様の撮影も安全。 4K撮影と自動追尾機能付きのコンパクトなドローンで、高画質・ダイナミックな空撮が楽しめる!

話題となって数年がたち、メディアなどでも目にすることが増えてきている無人航空機ドローン。

もともとは軍事用や商業用の撮影や、救助のための運搬用などに使われていましたが、最近では、一般の方が趣味などの撮影で使える様々なタイプのドローンが発売されています。

その中でも高性能、コンパクトで、安全性も高いドローンとして、米クラウドファンディングINDIEGOGOで注目を集めているのが「Moment」です。

Momentの最大の特徴は、各プロペラにプロテクターが付いており、プロペラが手に直接触れないように設計されています。

よくあるタイプのドローンは、プロペラがむき出しで、手に当たる危険がありますが、Momentはしっかりとプロテクターでプロペラが保護されているので、動作中にもしも体に当たってもケガをするリスクも少なく、着陸時に手でキャッチすることもできます。

そして、コンパクトに折りたためる設計となっているので、持ち運びにも非常に便利です。

その他の特徴としては、4K撮影が出来るということです。
4K撮影は、従来のフルHDの4倍の情報量があるので、非常に綺麗な画質で撮影ができます。

空撮をするドローンでは精細な画質で撮影できることは重要で、4Kクラスの高解像があれば、迫力があり、これまで以上に綺麗な動画や写真を楽しむことができます。

そして、非常に便利な機能として、自動追尾機能が搭載されています。
撮影対象者の顔認識機能で、被写体を自動で追いかけて撮影する機能で、移動しながらの自撮りにも大変便利です。

このようにMomentは、プロテクター付きで安全性が高く、コンパクトで、4K撮影が出来る上に自動追尾機能まで搭載された、とても魅力的なドローンなのです。

プロテクター付きで安全、コンパクトに折りたためる。


メディアに取り上げられ話題になった無人航空機ドローンですが、最近では家庭用に小型でリーズナブルなタイプのものが発売されています。

一般の方も手軽に空撮まで楽しむことができるドローンはホビードローンと呼ばれており、非常に人気が出ているアイテムです。

カメラが搭載されており、遠隔で操作できるので、これまでにないダイナミックな撮影をすることができます。

Momentもそのようなホビー用ドローンの一つですが、この商品の最大の特徴は、プロペラにプロテクターが搭載されており、安全面において非常に優れているということです。

よくあるタイプのホビードローンは、プロペラがむき出しになっており、手に直接当たる危険があります。
また室内での撮影をする場合などは、部屋の物を傷つけたりする恐れもあります。

ですが、Momentはプロテクターでしっかりと保護されているので、動作中に手や体に当たってもケガをする心配が少なくなり、
また、室内撮影での飛行中に周囲の物に当たっても、傷をつけるリスクを減らすことにもなります。


家庭用のホビー用ドローンで、家族撮影をしたいという方も多いですが、小さい子供は好奇心も旺盛で、ドローンに触れる可能性も高くなります。

万が一お子様の顔にプロペラが当たってしまうと、目を傷つけることもあり非常に危険ですが、Momentのようにプロテクターで保護されていれば、そのリスクを解消することができ、安心して撮影することができます。

また、プロペラが直接手に当たる危険もないので、着陸時には撮影者が手でキャッチすることもできます。

そして、Momentはわずか400gの重さで、折り畳み式のデザインとなっており、折り畳むと21.5×15.3×5cmと非常にコンパクトなサイズになります。

コンパクトに折りたためる上に、プロペラもむき出しのものとは違ってプロテクターでカバーされていますので、持ち運びにも大変便利です。

4K撮影ができるカメラで、フルHDの4倍きれいな映像が撮れる。


家庭用ビデオカメラの動画の規格はフルHD(1920×1080)やHD(1280×720)が主流となっています。

ですが、最近は4K動画の撮影ができる機器も増え、Momentも4K撮影ができるカメラが搭載されています。

4KはフルHDの4倍の情報量があり、比べると圧倒的に綺麗な画質で撮影することができます。

また、現在はフルHDやHDの規格が主流ですが、時代はどんどんと高画質な物を求めて移行していくので、これからはテレビやカメラなども4Kの画質が主流になっていく可能性は大きいです。

そう考えると、4Kクラスの画質があれば、数年後、今とはメディア環境が変わったとしても、大切な記録を綺麗な画質で残すことができ、楽しむことができます。

また、このカメラにはブレない動画撮影が可能になる「スタビライザー」が搭載されているので、飛行中のブレによる、ボケや歪みを最小限に抑えてくれます。

ダイナミックな空撮をするドローンの映像でも、画面がブレずに動きがスムーズな映像が撮影可能となります。

自動追尾機能で自撮りもばっちりな上、連続飛行時間は最大15分。


Momentには自動追尾機能が搭載されており、顔認識機能で自分の顔を登録しておくと、操作することなく、自撮りすることができる。

また、GPS機能も搭載されているので、スマートフォンとアプリで連動することで、スイッチ1つで手元に戻ってくるように指示したり、バッテリーが少なくなりすぎたり、スマートフォンとの接続が失われた時に自動で戻ってくる機能も用意されています。

またスマートフォンと連動できるアプリには自動編集機能が用意されているので、撮影した動画を編集し、SNSにアップすることも簡単にできるので、撮った映像をすぐに友人とシェアして楽しむことができ、大変便利です。

また、Momentはフル充電のバッテリーで最大約15分間飛行することができます。

このようなコンパクトサイズのホビー用ドローンでは10分を切るくらいの飛行時間のものがほとんどなので、15分間飛行できるMomentはかなり優秀だといえます。

家庭用として手軽に楽しむホビードローンの連続飛行時間は、10分程度あれば十分と言われていますが、15分の飛行時間があれば、かなり余裕を持って撮影することができます。

3つのカラーオプション

Momentには3色のカラーバリエーションが用意されています。

ブラックはドローンとしてはよく見かけるカラーですが、ローズゴールド、シャンパンゴールドは珍しく、大変スタイリッシュでおしゃれなカラーとなっています。

ローズゴールド(左)シャンパンゴールド(中)ブラック(右)

ドローンというと当初は業務用のとても高価なイメージのものでしたが、最近発売されているホビー用のドローンは、リーズナブルで一般の方でもお手軽に空撮を楽しめる魅力的なアイテムです。

4K撮影の出来るMomentなら、リーズナブルでも綺麗な画像で撮影したいという方にも最適ですし、プロペラにプロテクターがしっかりと搭載されているので、安全に撮影を楽しむことができます。

コンパクトなので、気軽にバッグに入れて持ち運ぶこともできます。

これからの暖かい季節に、ドローンを持って行楽に出かけ、ダイナミックな空撮を楽しんでみるのもステキですね。
ドローン初心者の方も、きっとワクワクする撮影体験できるのではないでしょうか。
もちろん、室内の撮影でも十分に楽しめるアイテムなので、アイデア次第で様々な楽しみが広がるでしょう。